FF5 バハムート攻略 メガフレアゾーンの対策がポイント

ボス「バハムート」の攻略記事。
敵ステータスや行動パターン、攻略法などを解説します。

出現場所

第3世界、「北の山」の山頂にて。

近辺に飛空艇を置くことができないため、黒チョコボで来る必要があります。ちょっと離れた位置にある森で黒チョコボから降りて、砂漠を歩いて向かいましょう。

北の山の入り口
入口が分かりづらいので注意です

ステータス、行動パターンなど

主要ステータス

レベル 99
HP 40000
属性 無効:地
その他

行動パターン

メガフレアをはじめ、様々な全体攻撃を行ってきます。

メガフレア
全体に大ダメージを与える無属性の攻撃。リフレクで反射できます。
シェルをかけても1000以上のダメージになるため、バハムートに使わせないようにするか、反射するかの2択です。

全員シェルでメガフレアを受けたときのダメージ
全員シェルをかけた状態でも、これほどのダメージを受けてしまいます

メガフレアを使うタイミングはバハムートのHPに依存し、以下2パターンのときのみです。
HP35001以上のときの3ターン目(1,2ターン目は何もしません)
HP10000以下のとき

その他の全体攻撃
アトミックレイ、ブレイズ、ほのお、アースシェイカー、アクアブレス、いなづま、ミールストーム、ふぶき、ポイズンブレス、ゾンビブレスなどなど…、多彩な攻撃を行ってきます。

シェルを使えば大半の攻撃をダメージ半減できますので、面倒でも全員にかけておきたいところです。
アースシェイカーはバトル前にレビテトをかけて無効化しましょう。

入手できるもの

ギル 0ギル
ABP 25ABP
落とすアイテム りゅうのきば
盗めるアイテム りゅうのきば

バトル勝利後、召喚獣「バハムート」を入手できます。

攻略法

バハムート戦での最重要ポイントは、メガフレアを使ってくる敵HP帯(メガフレアゾーン)をどう対処するか、です。
次項にて解説します。

正直なところ、次元の狭間のボスらより強いです(ラスボス、裏ボス除く)。弱点もないため長期戦になりますので、ヘイスガ、シェル、ゴーレムをしっかりかけましょう。

対策について

回復&補助役として2人用意し、ジョブやアビリティで「白魔法+時空」「白魔法+召喚」が使えるようセットします。
バトル開始後、ヘイスガとゴーレム、そしてシェルを全員にかけます。

メガフレアは以下のように対策しましょう。

HP35001以上で使うパターン:回避する
3ターン目のみに使うため、急いで攻撃してHPを35000以下にして回避

HP10000以下で使うパターン:反射する
適宜ライブラを使いながら攻撃し、HPが10000を割る手前でカーバンクルをかけて反射

メガフレア反射
4人で反射すれば9999ダメージになります
補足

最初からカーバンクルをかけるのは、ケアルガも反射して回復しづらくなるためオススメしません。

炎の指輪があればアトミックレイ、ブレイズ、ふぶき、ほのお等かなりの攻撃を吸収 or 無効化できます。
大海溝の宝箱から1つ手に入りますので、回復&補助役に装備させればバトルが安定します。

補足

蜃気楼の町でも買えますが1つ50000ギルと高価。無くても十分勝てますし、どうしても勝てなければ買う程度でよいと思います。
(オメガ戦でも役に立つため、買って損はありません)

バハムートには低確率ながらスロウが効きます。バハムートのレベルと魔法回避率が高いため当たる確率は20%程度かと思いますが、狙う価値はあります。

バハムートにスロウ

攻撃について

攻撃役は魔法剣フレアを軸に、二刀流やみだれうちなどと組み合わせて攻撃します。

魔法で攻めるならメテオや「けんじゃのつえ装備でのホーリー」がオススメです。

補足

けんじゃのつえを装備すると、ホーリーの威力が上がります。

参考サイト

Index of /~s-endo/
敵ステータス、行動パターンなど。

関連記事

リバイアサン攻略 タイダルウエイブも通常攻撃もめっちゃ強い

しんりゅう攻略 まずは防御をしっかりと

オメガ攻略 対策は意外と簡単です

グランエイビス攻略 ダークエレメントの復活条件を知れば怖くない

アルケオデーモン攻略 打撃で攻めるか魔法で攻めるか

FF5(スマホ版)評価、感想 オススメできる良リメイク、ATBゲージのバグだけが惜しい

カテゴリーFF5