水晶竜からレアアイテム枠で盗める「ひりゅうのやり」。
スマホのオードモードを使って簡単に盗む方法を解説します。
FF5 リボンの入手場所と効果を解説
数多くの状態異常を防ぐことができ、ステータスも大幅にアップするリボン。
この入手場所を解説します。
FF5 隠しダンジョンでの簡単&高速レベル上げを徹底解説
GBA版およびスマホ版にある隠しダンジョン。
ここでの早くて簡単なレベル上げの方法を解説します。
特にオートモードがあるスマホ版では圧倒的な速さでレベルが上がります。筆者の場合、Lv50台から始めて2時間半ほどでLv99になりました。
“FF5 隠しダンジョンでの簡単&高速レベル上げを徹底解説” の続きを読むFF5 ラストフロアでのABP稼ぎを徹底解説
1回で30近くものABPが入手でき、まれにムーバーも出現するラストフロア。
ここでの効率の良いABP稼ぎ方法を解説します。
FF5 ラスボス直前でテレポした際の小ネタ2つ(特殊メッセージとキャラ消滅)
FF5では、ラスボス直前のイベントを見た後に引き返すことが可能です。
その際にテレポ(または徒歩)で次元の狭間から脱出すると、ちょっとした小ネタが2つあります。本記事ではそれを紹介。
FF5 翼を閉じた状態のウイングラプターを倒す方法3選
FF5の最初のボス、ウイングラプターは通常状態と翼を閉じた状態があります。
後者の状態では普通はダメージを与えられませんが、与える方法がいくつかあります。本記事ではそれを紹介。
FF5 TAS動画の記録、情報まとめ
ファイナルファンタジー5(FINAL FANTASY V, FF5)のTAS動画を見たい方、作りたい方を対象としたページです。
内部データや計算式などのリンクも載せていきます。